サダナ・ブラックを使う10の理由
【一生もののヨガマット】
サダナ・ブラック 6.5mm
十人十色の使う理由とは?
ヨガマット市場の中でも上質のプレミアムマットを10年以上支えてきている
ドイツのファクトリーブランドが3年以上の試行錯誤の末に完成した、
最高品質のヨガマット
多くのヨギーの声により、裏面には少し柔らかさを加え吸い付くようなグリップを実現
表面はクロスの様なエンボス加工で、グリップ力・クッション性が向上
フロースタイルや座位が快適にとれる、初心者でも使える性別・熟練度を超えた
ユニバーサル仕様の『一生もの』
画像左:軽減安楽座 /Sukhasana 画像右:軽減金剛座 / Vajrasana
耳から肩を遠く背筋を伸ばして、楽に呼吸をしながら座ります。
安楽座はマットを折り畳んで座ると膝に負担をかけずに済みます。
座法にもブラックマットを使ってプラーナヤーマを楽に行いましょう。
“ 瞑想時にもブラックマットを活用し、無理なく座れるようにできます。”
美しさと機能性を兼ね備えた究極のマットだから。
またポーズをしっかりと取ることで生徒さんを安心させたい方や重要なポーズに入る際とポーズから抜けていく、
更にはポーズとポーズの間を美しい流れで行いたい方にもお勧めです。
ヨガマットなどない時代からヨガをしていたので、ヨガが流行し、ヨガマットが登場したときは衝撃的でした。
インドのヨガ道場の床には土がひき詰められていて、その上に布が敷かれていました。アーサナより瞑想の時間が長かったです。
のちに暑いインドの高級な道場(スタジオ)では大理石の床があり、板張りが一般的になった頃からアメリカでヨガマットがどんどんと改良され、グリップが効くようになり弾力もあるものが開発されていきました。
幼少期より、神秘的な体験を何度も経験する。アメリカ留学時代に瞑想と出会い、帰国後インド、欧米、アジア、他で、呼吸法を学ぶ。交通事故による大けがから奇跡的な回復をし、呼吸法と瞑想のミラクル効果を実感したことから、ヨガ・呼吸法・瞑想を伝えていくことをライフワークとする。
ダンス・フィギュアスケートの経験とインドの伝統的ヨガの実践による身体的アプローチと、長年の瞑想体験に基づく内面的(精神的)アプローチを融合させた、独自の呼吸法の開発に至る。近年では、上智大学の保健体育研究室の2009年教育イノベーション・プログラムでミラクル呼吸法を指導し、テキスト化したのをきっかけに、さらに充実したヨガの呼吸法を一部に組み込み独自の「シュミッツ式LL完全呼吸法」を考案。「シュミッツ式LL完全呼吸法」は、大学の講座や企業内研修にも取り入れられ心を穏やかにし、いきいきとしたエネルギーに満ちあふれる状態に導いてくれるツールとして多くの方に実践されている。
2008年春より2016年の夏まで、上智大学にて「ヨガ、呼吸法、瞑想」を指導する。
経験豊かなシュミッツ千栄子の大きく暖かいエネルギーに触れられる、アットホームなワークショップは全国各地で開催されている。